1. 赤崎行政書士事務所 / 広島県府中市
  2. お仕事ノート
  3. 【速報】ものづくり補助金19次公募がスタートしました!

お仕事ノート

【速報】ものづくり補助金19次公募がスタートしました!


2025年2月14日(金)より、「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の19次公募が公式に開始されました。

公募期間と申請締切

・公募開始日
 2025年2月14日(金)
・申請開始日
 2025年4月11日(金)17時 ~
・申請締切日
 2025年4月25日(金)17時 まで

申請には事前に「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要です。未取得の方はお早めにご準備ください。
(※ものづくり補助金事務局サポートセンターでは、GビズID取得に関するお問い合わせには対応していません)

公募要領の確認

19次公募においても、申請前には最新の公募要領や関連資料のご確認が必須です。公募要領は今後も予告なく変更される場合がありますので、最新情報を随時チェックしましょう。

・公募要領(19次締切分)
 2025年2月14日(金)付で公開
・参考様式・事業計画書の記載項目なども公式サイトに掲載予定

不正受給に関する注意喚起

虚偽の申請や目的外利用など、不正受給が判明した場合は、補助金返還や加算金の支払い、さらには不正行為の公表や罰則(5年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金、またはその両方)を受ける可能性があります。申請時には十分に注意してください。

申請準備に役立つ主な資料

・旅費支給に関する基準(別紙1)
 専門家経費に旅費を含める場合や、海外市場開拓枠で海外旅費を計上する場合のルール
・業種分類(別紙2)
 電子申請システムの入力時に参考となる中分類ベースの業種リスト
・「再生事業者」の定義(別紙4)
 再生事業者として申請する際の提出資料や要件
・テスト販売の考え方(別紙5)
 グローバル市場開拓枠②海外市場開拓(JAPANブランド)類型で広告宣伝・販売促進費に計上できるテスト販売に関する指針
また、過去の公募要領(1~18次分)のバックナンバーも公式サイトからご覧いただけますので、参考資料としてご活用ください。

おわりに

当事務所では、補助金申請のサポートを行っています。
ものづくり補助金の申請でご不明な点やお困りのことがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください!

作成:2025-02-16 23:59


タグ:ものづくり補助金 補助金 19次公募

お気軽にご相談ください

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

LINEでお問い合わせ

LINEでお問い合わせ

Chatworkでお問い合わせ

Chatworkでお問い合わせ

0847-45-2488

受付時間:平日9:00-17:00(12:00-13:00をのぞく)

お電話でお問い合わせ